トップページ > 解説:プラセンタの基礎知識「プラセンタ美白効果の実験結果」

プラセンタは「抗酸化作用」と「肝細胞増殖機能」の2つの機能により、美肌美容健康アンチエイジングに効果をもたらします。実際、厚生労働省に効能が認められ、医薬品として認可されてから半世紀近く経つプラセンタもあります。
いつまでも若々しくありたいという方はプラセンタを一度、試してみてはいかがでしょうか。
>>>最新のプラセンタランキングはこちら

プラセンタの基礎知識「プラセンタ美白効果の実験結果」

最近よく耳にする美容成分「プラセンタ」ですが、どういうものなのでしょうか?

老化の大きな原因は「酸化」です。酸化によって細胞が徐々に劣化し、本来の機能が失われていく過程がまさに老化であり、一説には現代病の90%は酸化に伴う活性酸素がもたらしていると言われています。

胎盤の重要な役割の1つが子どもをこの酸化から守ることであり、そこから生成されるプラセンタには、活性酸素を除去し細胞の劣化を防ぐ「強い抗酸化作用」があります。つまり細胞レベルで老化を防いでくれる効能がある、ということです。

それと並んでプラセンタの効能として指摘されているのが、「肝細胞増殖機能」です。体内の毒素を分解する臓器として最も重要な肝臓ですが、肝臓がこの作用により活性化されれば新陳代謝が活発になり、新しい細胞の生成が促され、不要な毒素が分解されていきます。

このようにアンチエイジングや、健康維持への効果が期待されるプラセンタですが、それ以外にも期待される効能としては「美白効果」が挙げられます。

美白効果とは言葉通りではありますが、白くて美しいお肌を実現する効果、ということですね。

では逆に、お肌を黒く痛めてしまうものは何でしょうか?それは紫外線などによって生成されるメラニン色素ですね。

もちろんメラニン色素も決して無駄な機能というわけではなく、むしろ紫外線から地肌や、体内の組織を守ってくれる有益な機能ではあるのですが、これがうまく分解・排出されず、お肌に沈着してしまうと、シミやソバカスの原因となり、美白を実現するのは難しくなってきます。

美白を実現するためには、そもそも紫外線を防ぎ、メラニン色素が生成されるのを防ぐ必要があるのですが、それに加えてできてしまったメラニン色素をうまく排出していく機能が重要です。

そうしたいわばメラニン色素のデトックス効果があるのがプラセンタなのです。

美容製品販売会社であるピア・ハート社が実施した、プラセンタの美白効果の実験結果が以下のように報告されています。

シミの原因となるメラニン色素を生成後、プラセンタエキスに10時間浸した実験です。



A図で黒く見えているのがメラニン色素ですが、B図のとおり、プラセンタエキスを添加した場合は黒いメラニンがきれいになくなっていることが分かります。

プラセンタはこのように出来てしまったメラニン色素をきれいに分解し、排出してくれる働きがある、ということですね。

プラセンタの美白効果にご興味がある方は、手軽に飲めるプラセンタエキスを試してみてはいかがでしょうか。

>>>最新のプラセンタ比較・ランキング・口コミはこちらから

目次

トップページ
プラセンタ比較
プラセンタの基礎知識
ゼロから分かるプラセンタ
今さら聞けないプラセンタ
プラセンタ百科

口コミを投稿する