トップページ > 解説:プラセンタの基礎知識「プラセンタに含まれる成分は?」

プラセンタは「抗酸化作用」と「肝細胞増殖機能」の2つの機能により、美肌美容健康アンチエイジングに効果をもたらします。実際、厚生労働省に効能が認められ、医薬品として認可されてから半世紀近く経つプラセンタもあります。
いつまでも若々しくありたいという方はプラセンタを一度、試してみてはいかがでしょうか。
>>>最新のプラセンタランキングはこちら

プラセンタの基礎知識「プラセンタに含まれる成分は?」

最近よく耳にする美容成分「プラセンタ」ですが、どういうものなのでしょうか?

老化の大きな原因は「酸化」です。酸化によって細胞が徐々に劣化し、本来の機能が失われていく過程がまさに老化であり、一説には現代病の90%は酸化に伴う活性酸素がもたらしていると言われています。

胎盤の重要な役割の1つが子どもをこの酸化から守ることであり、そこから生成されるプラセンタには、活性酸素を除去し細胞の劣化を防ぐ「強い抗酸化作用」があります。つまり細胞レベルで老化を防いでくれる効能がある、ということです。

それと並んでプラセンタの効能として指摘されているのが、「肝細胞増殖機能」です。体内の毒素を分解する臓器として最も重要な肝臓ですが、肝臓がこの作用により活性化されれば新陳代謝が活発になり、新しい細胞の生成が促され、不要な毒素が分解されていきます。

このようにアンチエイジングや、健康維持への効果が期待されるプラセンタですが、具体的にどういった成分が含まれているのでしょうか?

今でも研究が進んでいますが、主なものとして以下が挙げられます。

・アミノ酸
・タンパク質
・糖質
・脂質、脂肪酸
・ビタミン
・ミネラル
・核酸
・ムコ多糖体
・酵素
・活性ペプチド

1つ1つで単独でサプリメントとなりそうな、うれしい健康成分が豊富に含まれていることが分かります。

ただしこれらの成分をまとめればプラセンタと同じ働きをするかと言われればそれはちょっと違うようです。

プラセンタには上記の「肝細胞増殖機能」が例に挙げられるように、細胞の分裂・増殖を促進させる「成長因子」と呼ばれるものがありますが、これは個別の素材の力というよりは、成長ホルモンなどの有機成分の働きによるものですね。

つまり、プラセンタはプラセンタ=胎盤だからこそ、持っている効果・効能があり、いくらプラセンタと同じ成分を集めても、そうした「成長因子」機能が自然と出来上がるわけではないので、やはり効果がほとんどでない、ということになってしまうのですね。

プラセンタにしかできない、健康効果、美容効果、アンチエイジング効果にご興味がある方は、手軽に飲めるプラセンタサプリメントを試してみてはいかがでしょうか。

>>>最新のプラセンタ比較・ランキング・口コミはこちらから

目次

トップページ
プラセンタ比較
プラセンタの基礎知識
ゼロから分かるプラセンタ
今さら聞けないプラセンタ
プラセンタ百科

口コミを投稿する