トップページ > 解説:プラセンタの基礎知識「プラセンタの臨床実験」

プラセンタは「抗酸化作用」と「肝細胞増殖機能」の2つの機能により、美肌美容健康アンチエイジングに効果をもたらします。実際、厚生労働省に効能が認められ、医薬品として認可されてから半世紀近く経つプラセンタもあります。
いつまでも若々しくありたいという方はプラセンタを一度、試してみてはいかがでしょうか。
>>>最新のプラセンタランキングはこちら

プラセンタの基礎知識「プラセンタの臨床実験」

最近よく耳にする美容成分「プラセンタ」です。プラセンタは英語で「胎盤」という意味ですが、サプリメントとしてのプラセンタの原料となっているのは馬や羊の胎盤です。そこから健康によい成分や栄養素を抽出したものが、普段、私たちが目にする商品としての「プラセンタ」ということになります。

ではプラセンタの効能とは具体的にどういうものなのでしょうか?

老化の大きな原因は「酸化」です。胎盤の重要な役割の1つが子どもをこの酸化から守ることであり、そこから生成されるプラセンタには、活性酸素を除去し細胞の劣化を防ぐ「強い抗酸化作用」があります。つまり細胞レベルで老化を防いでくれる効能がある、ということです。

それと並んでプラセンタの効能として指摘されているのが、「肝細胞増殖機能」です。体内の毒素を分解する臓器として最も重要な肝臓ですが、肝臓がこの作用により活性化されれば新陳代謝が活発になり、新しい細胞の生成が促され、不要な毒素が分解されていきます。体がより健康な状態になるほか、細胞が新しいものにどんどん入れ替わっていきますので、肌が若返り、美肌・美容に効果的というわけです。

プラセンタはこのように、「抗酸化作用」と「肝細胞増殖機能」により、美肌、美容、健康、アンチエイジングに効果をもたらす、というわけですが、実際、厚生労働省に効能が認められ、医薬品として認可されてから半世紀近く経つプラセンタもあります。

ではこのプラセンタの効能についてどのような臨床実験が行われているのでしょうか?当サイトが調査して得られたいくつかの実験結果をご紹介したいと思います。

◆肌の弾力に関する実験結果



プラセボというのは偽薬で、その言葉どおり中に何も含まれていない偽の薬です。臨床実験ではこのように対象となる薬と、偽の薬を飲んでもらって、両者でどういう差が出るのか調べますが、肌の弾力の違いを調べた結果は、馬プラセンタを飲んでいたグループは偽薬を飲んでいたグループに比べて、頬も目じりも明らかに弾力が増しぷるぷるのお肌に変化していることがわかります。

これはプラセンタの「肝細胞増殖機能」により、お肌の新陳代謝が促進され、肌細胞が若々しく生まれ変わったことを示唆しています。

◆顔の日焼けの変化



こちらの実験でも馬プラセンタを摂取していたグループは、偽薬を飲んでいたグループに比べ、日焼けやシミ、ソバカスの原因となるメラニン色素の沈着が相対的に防がれていることがわかります。

これはプラセンタの「強い抗酸化作用」により肌細胞の劣化が防がれたのと同時に、プラセンタ自身に日焼けを防ぐ働きがあることを示唆しています。

◆プラセンタ利用者の体感

では実際にプラセンタ利用者自身はどう感じているのでしょうか?こちらはその体感値を計測したデータとなります。



お肌のはりや潤いの体感はプラセンタを毎日200mg飲んだグループより、400mg飲んだグループの方が高く、逆に4週目で摂取を停止した後の「リバウンド」もやはり毎日400mg摂取したグループの方がより早く感じているのが分かります。

ここで興味深いのは、6週目の効果はむしろ400mgのグループの方が強く感じている点ですね。「400mgのグループの方が効果を強く感じている分、摂取を停止した後の変化もより強く感じているが、それでも飲み終えた後の効果の持続感はより強い」とういことでしょうか?

いずれにせよ体感値としても強く効果を感じているのは間違いなさそうですね。

美肌や美白、美容、アンチエイジングに関心がある方はぜひ一度、プラセンタを試してみてはいかがでしょうか。

>>>最新のプラセンタ比較・ランキング・口コミはこちらから

目次

トップページ
プラセンタ比較
プラセンタの基礎知識
ゼロから分かるプラセンタ
今さら聞けないプラセンタ
プラセンタ百科

口コミを投稿する